ジェットストリーム(インク)を使うに当たっての条件(上から目線)を試行錯誤しています。
<条件>
・黒、赤、青、緑の4色ボールペンとして使いたい。(SXR-80-xx は4色揃っている)
・グリップ部にゴム(シリコン)が付いていない軸がよい。
・軸はできるだけ細い方が良い。
標準の4色ボールペン、スタイルフィットは軸が太いのでまずは軸を細くすることを。
色々探すと、4色軸ではハイテックCコレト ルミオの軸が細いことに、更に、グリップ部にゴムが付いていない。
ところが、コレトのリフィルは94mm程度、SXR-80-xxリフィルは87.7mmで短い!
スタイルフィットのSXR-89-xxリフィルが98.5mmなのでこれのお尻を少し切って使うことに。
ただし、SXR-89-xxリフィルの場合、ジェットストリームインクは黒、赤、青しかなく、その他の色はゲルインクということで、緑だけはジェットストリーム化ができず。
(一旦ここで完成)
先日、ハイテックCコレト ルミオの軸が壊れてしまい新調しないといけなくなったのですが、違う軸がいいな、やはりSXR-80-xxリフィルの緑も使いたいな、ということで再び軸探しの旅に。
で、Webを彷徨っていると「BIC 4色ボールペン with STYLE FIT」にたどり着きました。
ここでは、SXR-80-xxリフィルを使う方法が。
BiC 4色ボールペンは、軸のデザインが好きで何本か購入しており、この軸で、ジェットストリーム(インク)が使えるのであれば、願ったり叶ったりである。
早速挑戦。
BiCのリフィルは104.5mmと長いので、下駄を履かす方法になります。
同じ下駄を履かすのであれば、SXR-89-xxでもSXR-80-xxでも同じ事なので、SXR-80-xxリフィルが使えることに。
・下駄とSXR-80-xxリフィルを繋ぐパーツを準備します。
(上記リンクのWebではクリップを使ってます)
・下駄とSXR-80-xxリフィルを繋ぎ、軸にセット
完成です。
お気に入りの一本が出来上がりました。