雨降り時のスキー用にと30年以上前に買った mont-bellの STORM CRUISER。
縫い目の所に貼ってある Seam Tape がボロボロに劣化し、剥がれてしまっていました。
新しくSTORM CRUISER を購入しようかと思い調べてみると、最近のは5,6万円くらいするようで、草刈りや農作業くらいでしか使わないカッパ代わりにしては、少し高価すぎると思いました。
なんとか修理できないかと調べてみたところ Seam Tape なるものが売っており、交換できるということで 挑戦してみました。
まず、写真のように 古い Seam Tape を全て剥がします。
その後、古い Seam Tape 跡に いらなくなった布(タオルなど)をあてがい、アイロンで温めて Seam Tape の のりの残骸を取り除きます。
新しい Seam Tape を適当な長さに切って、アイロンで貼り付けます。
完了です。
素人処理で 防水効果がどこまで復活するかは謎ですが、GORE-TEXの生地はしっかりしているので、もうしばらく使えそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿