私のモバイル環境、電話はBlackBerryBold9780、iPhone4はSIMカード抜いてインターネット端末。
iPhone4、iPadWi-Fi(1st)、BlackBerryBold9780のインターネット接続には、docomoのHW-01Cを使っている。
巷で流行りのLINEをiPhone4で使い始めたところ、トークは問題なく動作するが無料通話ができない。
グーグル先生にたずねてみると、原因はHW-01Cにあるらしい。
解決方法は? と、再びグーグル先生にたずねると、VPN接続なるものが.... よくわからぬが、挑戦!
何だかんだで彷徨うこと1週間。
VPN接続でLINEの無料電話が使えるようになった。
[モバイル側 環境]
iPhone4 ----- HW-01C ----- <インターネット>
(Wi-Fi) (電話回線)
[VPNサーバー側 環境]
<インターネット> ----- PR-S300NE ----- AirMac ----- iMac
(光回線) (Wi-Fi)
(*1)VPNサーバーには、iVPNというアプリケーションを使用
(*2)PPPoE発信は、AirMac
[AirMac 設定]
(1)AirMacユーティリティ(V6.0)を起動し、「ネット
ワーク」タブを開く。
・DHCPの範囲:AirMacが振るローカルIPアドレスの範囲
(注意)iVPNサーバーが振るアドレス範囲は避けておく。
・DHCPリース:デフォルトのままで問題なし。
(2)DHCPの予約にMacのローカルIPアドレスを設定する。
・アドレスの予約方法:MACアドレス
・MACアドレス:iVPNを動作させるMacのMACアドレス
・IPv4アドレス:割り当てたいローカルのIPアドレスを設定
(3)NATポートマッピング・プロトコルを有効にする:ON
(4)ポートのマッピング
・説明:プルダウンメニューで、****-PPTP を選択
・プライベートIPアドレス:DHCPの予約でMACアドレスに
ふったローカルのIPアドレスを設定
・TCPポートの欄はデフォルトのまま。
[iVPN 設定]
(1)基本設定は、iVPNのWebサイトで確認。
(2)グーグル先生に、ご教授いただく。
(3)iVPNが振るローカルIPアドレスの範囲を設定する。
・IP Address Range:AirMacでDHCPの範囲としてふった
アドレス以外を範囲設定
[iPhone4 VPN接続 設定]
(1)基本設定は、AppleのサポートWebサイトで確認。
(2)グーグル先生の説明の方がわかりやすい。